人気ブログランキング | 話題のタグを見る

耳より!


by migbiyori

現場からのコミュニティビジネス入門

現場からのコミュニティビジネス入門

現場からのコミュニティビジネス入門


【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 変化に対応したコミュニティビジネス事例/第2章 コミュニティビジネスの成功要因/第3章 新しいコミュニティの構造/第4章 コミュニティビジネスの試行モデル/第5章 現場からのコミュニティビジネスモデル/第6章 誰でもできるコミュニティビジネス/終章 コミュニティビジネス?これからの課題【著者情報】(「BOOK」データベースより)園利宗(ソノトシムネ)1948年、富山県生まれ。

慶応義塾大学経済学部卒。

中小企業診断士。

コミュニティビジネス研究会(申請中)代表。

1990年、1991年、異業種交流会・ソフト事業論文で中小企業庁長官賞受賞。

通産省と建設省の縦割りをこえた街づくり事業を全国に提案し推進。

各地で市民グループと商店の協働ソフト事業を企画、助言(御宿町まるごとミュージアム、京都府加悦町まちなかミュージアム、加茂町恭仁京秋桜祭り等)。

1999年、富山福祉短期大学理事長に就任(01年辞任)、福祉と教育と街づくりの複合を開始する。

2000年、高岡市朝市にプラチナサロンを出店、商店街と高齢者の分野クロスを開始、西尾市で高齢者空店舗事業ほんちゃん工房・コミュニティ型催事を企画、指導。

2003年、コミュニティ施設商店街事業を高岡戸出、下松市、赤穂市、新湊市などで企画、助言。

地域の問題解決をしようと共同店舗、商業と都市計画の複合再開発、異業種交流会など縦割りをこえる取り組みをしていたが、米国を調査し今後はコミュニティビジネスが主役になると確信し、各地でNPOをつくり支援するコミュニティビジネス研究会を設立した加藤敏文(カトウトシフミ)1949年生まれ。

米国北テキサス大学経営大学院(Univ.of North Texas)修士課程修了(M.B.A)。

現在、酪農学園大学環境システム学部教授鍋田康成(ナベタヤスナリ)1950年、福岡県生まれ。

大阪工業大学建築学科卒。

都市再生コーディネーター、(有)地域みらい計画研究所代表取締役。

主な論文?「再開発研究第19号」(2003年3月、(社)再開発コーディネーター協会発行)で優秀論文賞受賞(「小都市における小規模事業の連鎖によるまち再生への方策?下松駅南地区リジューム事業から」)。

「市街地再開発」(2004年1月?6月号、(社)全国市街地再開発協会発行)に連載(「地方小都市における市民住民協働による中心市街地再生への取り組み」)水谷憲郎(ミズタニノリオ)1946年、三重県生まれ。

北九州大学卒。

現在、近畿コカ・コーラグループ関西ビバレッジサービス株式会社、株式会社エフ・ヴィ事業部。

取締役専務執行役員。

企業内企業家として新規事業に携わる(こだわり食品商品開発販売ビジネス・ライセンスビジネス・FCビジネス・カタログビジネス・増改築ビジネス・雑貨卸し小売ビジネス・自販機ビジネス)。

おせわ倶楽部アウトドア同好会会長(会員60名)。

京都野菜ネットワークプロデュサー。

専門分野はこだわり食品・ライセンスビジネス・自販機ビジネス大滝聡(オオタキサトシ)1957年、新潟県生まれ。

武蔵野美術大学卒。

国土交通省地域振興アドバイザー。

新潟県地域づくりアドバイザー。

NPO法人都岐沙羅パートナーズセンター運営理事。

NPO法人まちづくり学校運営理事、NPO法人新潟NPO協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。

・本> ビジネス・経済・就職> 流通



ラストフレンズマグカップ
by migbiyori | 2009-07-18 06:35